ゲーム批評ブログ

ゲーム批評ブログ

Despotism 3k というゲーム

store.steampowered.com

 

 むずいな、という感じでプレイを諦めた。

 最初のノーマルモードのクラシックすらクリアできずに終わった。なんか、まあ良いかな、という感じで悟るようにプレイをやめたのである。

 そうしてドロップアウトした身分ではあるわけだが、思うに、このゲームは定石を覚えてからがスタートで、そこからランダムイベントへの対応力を試す、という楽しみ方があるんだろうなあ、という所までは予見できた。その玄関口まで至らずに終わったわけである。まあ、俺には合わないゲームだったな、と。

 

 プレイ内容は、ヒトを増殖させて、仕事をさせるゲームである。その傍らで、彼らの食事やスタミナを管理し、施設を増設していく。その結果、チェックポイントにて規定のエネルギーを保持できていなければゲームオーバーになる。

 プレイ中には、決められた人口・エネルギーラインに沿うように、ずっと手を動かしていなければならない。個人的にはこれが面倒くさかった。面白さが削がれてしまった。疲れたヒトを掴んで休ませる。元気な奴を掴んで走らせる。食料が多いから鈍化させる。使い道がない奴をエネルギーリアクターにぶちこむ。というのをずっと続けなくっちゃいけない。この、混じりっけ無しのモグラたたきのような作業をやっていて面白いのか、と無意識的に自問してしまった。もちろん、、一切やりたいとは思えない。

 このゲームの顔には、並走するリソースの管理が主軸であり、増設が早すぎてもリミットにひっかかってゲームオーバーになるし、遅すぎてもリソースの成長曲線が伸びずにゲームオーバーに近づいてしまう、という適正タイミングを肌感で覚えて、リアルタイムで選び取っていくゲームだと書いてあるように思うのだが、本質的には変則的なパズルゲームであるように感じた。チェックポイントごとにクリア可能な(造設-人口ーリアクター使用の)ラインが大体決まっているように思ったからである。逆算的に、これだけの人口増産が必要で、これだけリアクターを使っていなければならなくて、これだけ発電機をまわさなければ無理だな、という複合的な前提条件を探って、そこを目指すゲームだと感じたのである。パズルゲームならパズルゲームの顔をして欲しい。

 つまるところ、ゲームの解答的にも自由や選択肢はないし、物理的にも忙しい、というのが合わなかったんだろうな、と考えている。リアルタイムシミュレーション系は俺には合わないのかもしれない。

 この際なので、最後まで言わせてもらえば、タイミングを間違えてゲームオーバーになった時もめんどくさい。最初っからやり直しだ。同じ事を同じ過程で同じようにやるだけ、という単調作業の反復が強要される。新しい局面にたどりついて、さあ!と気合いをいれてラインを探っている過程で失敗してゲームオーバーになると、また最初からやり直し。こんなのは食えないよ。